毛糸の再利用ってご存じですか?
コマクサの家には編み物の得意な入居者様がいらっしゃいます。毛糸を使って手袋や靴下セーターを編んだ後、それを使わなくなたら毛糸をほどきまた違う作品を作ります。
ほどいた毛糸を「かせ」にするのですが、一人でおこなうより二人でおこなったほうがずっと効率が良いのです。今は既製品がほとんどで毛糸をほどいて、また作るという光景は
ほとんどみられませんが、お二人をみながら懐かしい光景だなとふと母を思い出しました。
札幌市豊平区・東区で認知症高齢者向けグループホームを展開している株式会社ケーサポートです。
コマクサの家には編み物の得意な入居者様がいらっしゃいます。毛糸を使って手袋や靴下セーターを編んだ後、それを使わなくなたら毛糸をほどきまた違う作品を作ります。
ほどいた毛糸を「かせ」にするのですが、一人でおこなうより二人でおこなったほうがずっと効率が良いのです。今は既製品がほとんどで毛糸をほどいて、また作るという光景は
ほとんどみられませんが、お二人をみながら懐かしい光景だなとふと母を思い出しました。